- HOME >
- まると
まると

札幌で中学生の息子と遊ぶように暮らしています。このブログはイベント情報や遊びスポット、美味しかった飲食店の紹介などがメインでしたが... 今は息子との向き合い方や日々の出来事を綴るブログになっています。
約2年間にわたる改修工事を終えて、2018年4月28日にリニューアルオープンした夕張市の石炭博物館。 オープン翌日の29日に時間ができたので、さっそく訪問してきました。 石炭博物館へはこれが2回目、リ ...
市街地再開発が進む創成川イースト サッポロファクトリーの北側、マンションや中央体育館の建設が進む地域にある隠れ家的カフェの「D×M」へ行ってきました。 息子の「ドーナツが食べたい」とのリクエストから、 ...
札幌市の苗穂駅近くにある「レストランのや」に行ってきました。 札幌軟石造りの店舗は趣きがあって雰囲気バツグン!ゆったり流れる独特な時間の中で美味しい洋食をいただけます! 新駅舎の工事が進められる注目ス ...
大通公園は様々なイベントが開催され、たくさんの市民や観光客が集まる札幌を代表する公園。 特に家族連れが楽しむことができるのが「つどい(西6・7・8・9丁目)遊び・イベントゾーン」です。 中でも、西9丁 ...
札幌を代表する公園と言えばなんと言っても大通公園ですよね。 様々なイベントが開催され、市民はもちろん多くの観光客で賑わいます。 大通公園の遊具は西9丁目です。すべり台や砂場もあり、家族連れの憩いのスポ ...
札幌市北区にある「百合が原公園」 リリートレインや植物園、芝生広場、四季折々の花が咲き誇るフラワーパーク。敷地内には他にもパークゴルフ場やスポーツ施設などもある総面積25.4haの総合公園です。 毎年 ...
夏はやっぱ水遊びですよね! でも、、、 「海まではちょっと遠いし、まだ子供が小さいから砂浜はちょっとな~」 そう考えているあなたにおすすめなのがモエレ沼公園です。 札幌の水遊びスポットとして定番で、モ ...
「北欧の風 道の駅とうべつ」 2017年4月にオープンした道の駅は新しく、木のぬくもりがする開放的な空間です。 ドライブ途中に立ち寄るのはもちろん、ここを目的にお出かけしても楽しめるスポットなんですよ ...
北菓楼の新店舗がオープンしました! 札幌では2店舗目の路面店「KITAKARO L」は道立近代美術館前、北1条通り沿いです。 店舗の限定商品があるということで、さっそくおじゃましてきました。お店の様子 ...
札幌市下水道科学館が2018年にリニューアルされました! 「何が変わったの?」 「すこし新しい設備が入ったの?」 いいえ! 「フルリニューアルです!」 今回は新しくなった札幌市下水道科学館におじゃまし ...
2018/3/25 トミカ
2018年3月イオン限定トミカが販売されました。 今回登場したのは「SUBARU BRZドライビングアカデミー トレーニング車」 それでは早速、車両の詳細を見ていきましょう。 イオン限定 ...
今回は秩父別町の「キッズスクエアちっくる」におじゃましてきました。 以前より気になっていていつか行きたいと思っていた施設です。札幌から高速で約1時間30分。少し遠出でしたけど、本当に行って良かったです ...
ホッキョクグマ館がオープンして最初の日曜日。さっそく、円山動物園を訪れてきましたのでレポートします。 「円山動物園のホッキョクグマ館って楽しいの?」 「水中トンネルからはいつでもシロクマが見れるの?」 ...
最高級黒毛和牛をレアで食べれるハンバーグ屋さん! 札幌市の地下鉄バスセンター前駅すぐ近く「GODBURG」ゴッドバーグへ行って来ました! 肉々しいハンバーグは完全にどストライク! 「ハンバーグっていう ...
2018/2/27
「暇があればYouTubeばかり見ている」 「ゲームばかりやって勉強しない」 「息子(娘)は依存症になってしまうのではないか?」 「ゲーム依存から救う方法はないの?」 こちらはそんな不安を抱えたあなた ...