広告 おでかけ 遊び場

札幌オリンピックミュージアム|体験展示は子連れにオススメ!ウィンタースポーツ疑似体験

札幌オリンピックミュージアムで遊んできたので紹介します。

大倉山ジャンプ競技場の隣にあるミュージアムはオリンピックにまつわる展示やスキージャンプの体験展示など大人から子供まで楽しむことができる施設となっております。

こちらの記事では札幌オリンピックミュージアムの展示の様子と実際に遊んできた感想。アクセス方法や駐車場について解説していきます。

これから行く方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

 

札幌オリンピックミュージアム 概要

■所在
札幌市中央区宮の森1274番地
(大倉山ジャンプ競技場内)

■営業時間
4月28日~11月4日 9:00~18:00
11月5日~4月26日 9:30~17:00

■入場料
大人 600円
中学生以下 無料
65歳以上 450円

■駐車場
大型車 15台
普通車 113台
いずれも無料

札幌オリンピックミュージアムへのアクセス方法

札幌オリンピックミュージアムへのアクセス方法はバスか車となります。

バスの場合

地下鉄の最寄り駅は東西線「円山公園駅」。円山公園駅の円山バスターミナルから「宮の森シャンツェ前」行のバスに乗車、大倉山競技場入り口で下車です。

バス停の停車駅から大倉山展望台までは徒歩で約10分位です。


到着

階段を登って行くと右手にオリンピックミュージアム。左手に展望台のリフトがあります。

車で行く場合の駐車場

専用駐車場は無料です。


駐車場入口

大型車15台
普通車113台

駐車場から道路を渡りドーム型のエスカレーター通路を登っていくと到着です。

札幌オリンピックミュージアムの様子

訪問した2019年の秋は外構工事等をおこなっておりました。

3Fエントランス


札幌オリンピックミュージアムの目の前からは圧巻の大倉山ジャンプ競技場が望めます。

ここからオリンピックミュージアムへ入るとそこは3階です。1階ではなく3階です。

下に降りて行くことになります。

3階エントランスは多目的ホールになっています。休憩スペースが多くありました。


館内図


ここから入り2階のオリンピックミュージム入口へ向かいます。


螺旋階段を降りて行きましょう。

2F展示室


2階の展示室入口です。

入って右手が受付となっていますので、こちらで入場料を支払います。

それでは2階展示室をざっと見ていきましょう。

 

札幌オリンピックレガシー

札幌オリンピックレガシーは1972年に開催された札幌冬期オリンピックの軌跡や開催までの道のりがパネルや展示物で紹介されています。

札幌オリンピックのメダルとトーチ

 

宮様と大野精七博士コーナー


札幌のウィンタースポーツの歩みを紹介しています。

宮様スキー大会の歴史や歴代スキー板の展示が見られます。

 

オリンピックスピリッツ

古代オリンピックの誕生から近代オリンピックへの変遷を学べるパネル展示

 

パノラマシアター


巨大な円形のスクリーンでオリンピックの伝統と歴史などが放映されています。

数は少ないですが、椅子も設置されているので円形の中心でゆっくりとダイナミックな映像を楽しめます。

 

オリンピックゲームス
パラリンピックワールド

オリンピックゲームスでは歴代のメダルデザインとトピックスが紹介されています。


各大会のメダルを見比べるのも楽しいです。

パラリンピックワールドではパラリンピック誕生の歴史や実際に選手が使用した競技用具も展示されています。

 

日本のオリンピアンコーナー

メダリストのグッズギャラリーです。実際に使った競技用具などが展示されていますので見応えあります。

さてそれでは体験ブースの1階へ進みます!

 

1F展示室


2階展示室から1階を撮影。

1階体験展示の中央に位置するスキージャンプの体験ブース。まずはここから見ていきます!

 

スキージャンプ大倉山

スキージャンプの疑似体験ができます。


スキー板に乗ってスタート


V字姿勢


飛距離が計測されます。

タイミングやV字姿勢によって飛距離が変わるのだと思います。

これが息子の心に火を灯しました。何度もチャレンジしていましたよ。

 

テイクオフ・タイミング

これもスキージャンプの体験。

映像にあわせて踏切板からジャンプします。踏切のタイミングで飛距離がきまります。

意外と難しかったです。

 

ボブスレー滑走


映像にあわせてボブスレーを左右に車体移動させます。

体重を使って動かすのですが、これが結構難しかった。

右にばっかり傾いて左は傾きづらい。個人的な問題か?装置が悪いのか?

不明です。

 

クロスカントリースキー・レース

三人でクロスカントリースキーのレースができます。

エントリーボタンを押して、スキー板に乗ります。スタートと同時にスキー板を歩くように前後に動かすと画面上でレースが展開されます。


こんな感じです。

これは楽しいですよ。息子も一番楽しかった様で何度も何度もせがまれて、筋肉痛になるほど遊びました。

 

スピードスケート・トレーニング

靴を脱いで専用のスリッパみたいなものを履きます。

スライドボードを使ったスケーティングの体験。これは小学2年生には難しかったです。

体験ブースは他に、アイスホッケーゴールキーパー体験があります。今回は息子が興味を示さずに体験できませんでした。

 

ウィンタースポーツ・シアター


オリンピックの歴史やドラマなどが楽しめます。

体験ブースで疲れたらこちらで一休みしながら映像を楽しむのもいいですね。

 

競技情報ゾーン

競技用具を展示して各ウィンタースポーツの競技ルールの説明などをしているコーナーです。

展示は他にも大倉山ジャンプ競技場の構造を説明するものなどもありました。

1階の展示は体験展示がメインとなり、ゲーム性が強いものが多いので子供は楽しく遊ぶことができます。

動きやすい服装で訪れると良いかもしれません。

 

大倉山ジャンプ競技場も必見です!

札幌オリンピックミュージアムへ遊びに行ったらとなりの大倉山ジャンプ競技場もオススメです!

リフトに乗ってジャンプ台からの展望を楽しみましょう!

札幌の街並みが一望できる素敵な景観です。

特に紅葉の時期はすごく見応えがありますよ!

あわせて読みたい

大倉山展望台からの紅葉は息を呑む美しさ!ジャンプ競技場を包む森と札幌の街並み

札幌大倉山展望台の紅葉を紹介します。 大倉山ジャンプ競技場の一番上の展望台から札幌の街並みとシャンプ台を取り囲む様に彩る紅葉は必見です。 札幌市内の紅葉スポットをたくさん見て来ましたが、大倉山の紅葉は ...

続きを見る

オリンピックミュージアムと大倉山ジャンプ競技場を同時に楽しむ場合は割引チケットがあるので活用しましょう。

【スポンサーリンク】

 

さいごに

札幌オリンピックミュージアムを紹介させていただきました。

実際に使われる競技用具の展示や歴代のオリンピックのメダルなど見ごたえがあります。

1階の体験展示は子供だけではなく大人も楽しめます。その日の最高記録などが表示されているブースもあるので「超えたい」と何度も挑戦しちゃいますよ。

息子も記録目指して一生懸命頑張っていました。

クロスカントリースキーに何度も引っ張り出されたのは辛かったですがね(笑)

 

こちらのサイトでは他にもたくさんの遊べるスポットを紹介しています。

実際に遊んで楽しかった場所を厳選しているので読んでくれると嬉しいです。

札幌の遊びスポットを厳選!

おでかけ

【札幌市内】子供連れにオススメの室内お出かけスポット!冬でも雨でもOKな遊び場を紹介

2017/10/1    ,

雨や雪が降るとお出かけがおっくうになりますよね... でも、子供は元気いっぱい、お家遊びではフラストレーションがたまって「どっか行かないの!」とせがまれる事が多々あります。 そんな時にさっと遊びに行け ...

おでかけ

札幌近郊エリア 室内子供の遊び場レポ!雨でも安心のレジャースポット

2017/10/28    

雨や雪でも安心して遊びに行ける室内スポットをレポート! 「札幌市内の遊び場も飽きてきたな~」 「今日は時間に余裕があるぞ~」 「雨でお出かけ予定が台無しになった」 そんな時は札幌を飛び出して近郊エリア ...

おでかけ 遊び場

札幌の水遊びスポット8選!大活躍の持ち物必需品をチェック!

2017/4/20    , ,

夏の暑い日は子供を連れて水遊びにお出かけしましょう! 幼稚園帰りに立ち寄ったり、週末のお出かけついでにも子供は水遊びが大好きなので喜びます!少し車を走らせて、水遊び目当てでのお出かけもいいものですよ。 ...

おでかけ

札幌で雪遊びが楽しめる公園やイベント12選!チューブそりが大人気!!

2017/1/14    , ,

冬は子供を連れて雪遊びに出掛けましょう! 札幌には手ぶらで目一杯楽しめる公園やイベントが沢山あります。今回は子供だけではなく、大人も十分に楽しめるスポットを紹介しますよ! また、雪遊びで重宝するグッズ ...

おすすめ記事



-おでかけ, 遊び場