広告 ライフスタイル

鯉のぼりを折り紙で作ろう!型紙無料ダウンロードで箸置きや箸袋も!

こどもの日、端午の節句がまもなくです。

鯉のぼりや五月人形の準備は済んでますか!ゴールデンウィークが近づくと早く出さなきゃなとすこし焦ってくるパパも多いのではないでしょうか。

子供は大きな鯉のぼりをみると目をキラキラさせて喜んでくれます。そんな子供と一緒に家の中で楽しめて、季節のワンポイントインテリアになるような鯉のぼりをつくってみませんか?

最近は型紙を無料でダウンロードできるサイトもあり、簡単に工作が楽しめます。子供と一緒に折り紙で鯉のぼりを作る!

いい思い出になりますよ。

では、ダウンロードサイトを紹介します。箸置きや箸袋も作れますので、食卓を彩って下さい。

スポンサーリンク

 

鯉のぼりの台座まで作れるペーパークラフト

koinobori1

キャノンが運営しているCreativeParkというサイトで無料ダウンロードできるペーパークラフトです。

折り紙とは違いますので、小さな子供には少しむずかしいかもしれません。ただ、大人は結構楽しめますよ!

掲載した写真は鯉のぼりを一匹つくったものです(支柱は別物)。作成時間はこれでだいたい10分位でした。一匹つくって慣れたら二匹目からはもう少し早くできると思います。

台座まであって立派ですよ!

■型紙ダウンロードサイトは>>こちら

 

折り紙テンプレートで作る鯉のぼりや箸袋

koinobori

パディンハウスが運営しているサイトで無料ダウンロードできる折り紙テンプレートです。

テンプレートに記載されている番号順で折り線も入っているので簡単に鯉のぼりができてしまいます。こちらは箸袋にもなるのでちょっとしたお出かけに持っていったら喜ぶかもしれませんね。

これは完成までに5分くらいかかりました。でも多分普通に大人がやったら1~2分でできます。

5分もかかった理由は我が家のプリンターのインクが少なかったせいで折り線が途中から消えていたんです。少し手こずりました。

■型紙ダウンロードサイトは>>こちら

 

貼り絵で楽しむ鯉のぼり

harie

パディンハウスが運営しているサイトで無料ダウンロードできる貼り絵テンプレートです。

こちらは小さなお子様向けですね。模様のパーツもあり自由にちぎってのりでペタペタすれば完成です。

まだハサミが使え無い子の場合でも目や背びれなどのパーツだけパパが切って上げて、模様を子供に任せるとかしたらいいですかね。

こちらは写真をよく見るとわかると思いますが、糊付けしてません。のりがいつものところに無いんです^^;子供が起きたら聞いてみます。

ということで、糊付けなしでだいたい10分でした。

■型紙ダウンロードサイトは>>こちら

 

普通の折り紙で鯉のぼりを作る

さて、ここまでは型紙テンプレートのダウンロードでつくってきましたが、ダウンロードしなくても、家庭にある普通の折り紙で鯉のぼりをつくる方法も紹介します。

「おりがみくらぶ」というサイトで数種類の鯉のぼりの折り方が紹介されていますので、参考にしてみて下さい。

■おりがみくらぶのサイトは>>こちら

季節やジャンル別で折り紙の折り方を検索できるので、様々な行事で活躍しそうなサイトです。

 

鯉のぼりの箸置きも簡単に折り紙で!

箸置きも折り紙で作っちゃいましょう!

こちらも「おりがみくらぶ」で紹介されているのですが、すごく簡単に箸置きが作れます。こどもの日の食卓には是非です。

一緒につくって楽しみましょう。

■箸置きの折り方は>>こちら

【スポンサーリンク】

 

最後に

今回、数点の鯉のぼりをつくってみましたが、ハマります^^

無料とあなどってはいけません。クオリティも高いです。

これを機に折り紙にハマりそうな予感です。また、面白そうな折り紙があったら紹介しますね。

子供も一生懸命につくればいい思い出になるでしょう。

こどもの日を存分に楽しんでください!

おすすめ記事



-ライフスタイル
-