広告 お役立ち ライフスタイル

お風呂のカラリ床掃除 水垢や黒ずみは中性洗剤で撃退!やり方を伝授

こすってもこすってもキレイにならないお風呂のカラリ床。

水はけを良くする為と滑らないようにする為からかザラザラな表面のカラリ床。

そんなカラリ床の表面に残る水垢や黒ずみに頭を悩ませる日々が続きました。この記事にたどり着いたあなたも同じ様な悩みにぶち当たっているのではないでしょうか。

もしもそうなのであればこの記事を最後まで読んでみてください。その悩み解決します!2~3分のあれば読めます。

これまで悩んできたお風呂の床の黒ずみがこれまで使っていた中性洗剤で劇的に落ちます!!

水垢や黒ずみをスッキリキレイにしてくれたのは意外にもいつも使っている中性洗剤だったのです。

使い方を少し変えるだけでこんなにも水垢が落ちるなんて...

これまでの苦労がバカみたいに思った驚愕の方法を伝授します!!

特殊な洗剤?いりません!

スポンサーリンク

 

これまでの苦労

これが今までの我が家のカラリ床の状態です。

カラリ床清掃前1

カラリ床清掃前2

溝に黄ばみが蓄積しています。場合によっては黒ずんでいる箇所も...

不潔...

はじめのころはキレイで水はけも良くカラリ床っていいなと思っていましたが数年使っていると徐々に溝部分が変色してきます。

特に良く足をつく中央部分は皮脂汚れと思われる黄ばみがびっしり。

掃除すればとれるよって簡単に思っていたものの、こすってもこすってもキレイにならない。カビキラーや漂白剤も試してみましたがダメ。重曹やクレンザーでも劇的な効果はみられませんでした。

道具も亀の子たわしから科学繊維のブラシまで多くを試しました。挙句、スチームクリーナーも使ってみましたが...

敗戦の毎日が続いていたのです。

そんなある日、偶然にも劇的にキレイになる方法をみつけたのです!

これを使います。

これいつも使ってるけど全然落ちないよと思ったあなた!

使い方を変えてみるんです。

答えは「放置!!」

ある日、掃除をしようと床にシュッと泡を吹きつけた瞬間。携帯が鳴りました、約5分の電話でしたが、掃除を始めたことを忘れてしまったのです。

その後、何気に子供と遊んでいました。

そして、シュッと泡を吹きかけた2時間後、お風呂に入ろうとドアを開けるとそこには忘れ去られた、バスマジックリンとブラシが...

泡を吹きかけたところだけが濡れています。

「あ~ぁ忘れてた」とそこだけ一応ブラシでこすってみると...

なんと真っ白!!

泡を放置したことで皮脂汚れが浮きあがっていたのです。

「なるほどね」と風呂場でほくそ笑んだのは言うまでもありません。

そして後日、全体をやってみたので見て下さい!

 

中性洗剤でカラリ床の水垢・黒ずみ撃退

①床を乾いた状態にします。

理由は泡洗剤が流れていかない様にする為です。

②バスマジックリンでパック。

カラリ床清掃中

カラリ床全体に行き渡る様にバスマジックリンの泡でパックします。次第に泡は無くなって濡れた状態になりますが、それでOKです。私は全体が行き渡るように最終的に手で均しました。

③換気扇を止めて放置。

バスマジックリンで皮脂汚れを蒸らしてあげたいので、換気扇は止めます。つけたままだとすぐに乾燥してしまい汚れが浮き上がりません。

④2時間後にブラシでこする

カラリ床放置後

2時間後の状態です。蒸らしが終わって皮脂汚れが浮き上がっています。

流水しながらブラシでこすり、汚れを落とします。

⑤仕上げはクレンザーで!

仕上げはクレンザーで磨きましょう。多少残った汚れを取り除きます。

それでもとれない箇所は部分的に①からの手順を繰り返しましょう。

仕上がりはこうなりました!
カラリ床清掃後1

カラリ床清掃後2

すごくキレイになりましたよ!

 

最後に

偶然にも発見したお風呂カラリ床の清掃方法です。

カラリ床は滑らないしすぐ乾くし便利でお気に入りなのですが、掃除の面だけがネックとなっておりました。

これからはこの方法でカラリ床の水垢をスッキリキレイに除去しましょう。

  • 中性洗剤(バスマジックリン)でカラリ床全体をパック
  • 換気扇を止めて2時間放置。
  • ブラシで清掃。

簡単ですね!
是非、参考にして頂けたらと思います。

因みにバスマジックリンには次の様な注意書きがあります。

一部浴槽や床・壁では白く変色することがあるので、目立たない場所で確かめてから使う。10分以上放置しない。

しっかりと自宅の浴室は大丈夫か確認してくださいね。

▼床がキレイになったらこちらも読んでみましょう▼

あわせて読みたい

大掃除にプラスα!便利グッズとDIYでワンランク上の仕上がりに!

年末が近づくと頭に浮かんでくるのが大掃除のことですよね。 毎年「今年も頼むよ!」って尻を叩かれてるお父さんも多いでしょう。週末や年末に重い腰を上げて頑張っていますよね。 でも、いつも掃除していて思いま ...

続きを見る

おすすめ記事



-お役立ち, ライフスタイル