広告 お役立ち ライフスタイル

びっくらたまご中身判別!わかるの?見分け方があったなんて...今までの被りを後悔

お風呂で「びっくらたまご」楽しんでますか?

我が家では息子がユーチューブでびっくらたまごを溶かしておもちゃが出てくる動画をよく見ていたのですが、ある日お店で見つけて買うことに。それから時々楽しんでいます。

でもこれ、出てくるおもちゃを選ぶことができないので、被るんですよね。なのでコンプリートするのは諦めてました。結構な金額するんで...

ただ、今日も買ってきてお風呂でふと気になったんです。

中身わかる方法ないのか?と...そして早速ネット検索。

そしたらあるじゃないですか!びっくらたまごの中身の見分けかた!紹介しますね!

スポンサーリンク

 

びっくらたまごの中身の見分け方

マクドナルドのハッピーセットのおもちゃも中身を選べませんが外袋に識別番号があることが多いです。それをヒントにびっくらたまごにも番号あるんじゃないかと感じたわけです。

そして、それがあることを確認したのですが、ネット検索で例に挙げられていたのは仮面ランダーのびっくらたまごでした。

それでは早速、中身の見分け方を!

■外袋にシリアル番号が刻印されている

外袋のパッケージにシリアル番号がるのでそれで中身を判別します。

番号は裏面の下の部分に10桁の数字が記載されており、その右から5桁目の数字がおもちゃの番号となります。

あくまでも仮面ライダーのびっくらたまごで検証した結果とのことで他のキャラクターの商品もすべて同じとは限りません。参考までにとのことです。

では今回我が家で購入したアンパンマンはどうだっかのか?写真を用いて詳しく見ていきましょう!

 

今回買ったびっくらたまごはどうだった?

今回我が家で買った商品はこちらのびっくらたまご。

アンパンマンは数種類出ていますが今回はこちらにしました。


▲お風呂で遊んだあとの袋

気になる裏面をチェックしてみると....


▲袋の裏面

袋の下、緑で囲んだ部分にシリアル番号が刻印されています。


▲シリアル拡大

わかりますか。10桁の番号が刻印されています。
「7013055859」これの右から5桁目「5」がおもちゃの番号だということになります。


▲おもちゃのラインナップ

これでいくと5番は「しらたまさん」ということになります。


▲しらたまさん

「しらたまさん!!」
仮面ライダーで検証されている様にアンパンマンでも一致しました!感動!!

 

【スポンサーリンク】

 

これまでの被りに後悔

1つだけでの確認なので、アンパンマンシリーズのすべてがこの見分け方で判別できるかどうかはわかりません。ただ、この判別方法で良い結果だったとの報告がちらほら上がっているので有力な判断基準なんだと思われます。

あくまでも、自己責任となりますが、これまで被って困っていたかたは一度ためしてみてはいかがでしょうか。

そうすれば....


こんなことや...


こんなこと...


こんなことも...

なくなるかもしれませんね。

いつも同じ店で数個まとめて買うことが多い我が家は良く被っていました。

1つのキャラを1つのラインで製造し梱包納品するのを想像すると、多少シャッフルはするかもしれませんが...同じ種類がまとまって並ぶことは仕方の無いことなのでしょう。

でもこれからはコンプリートが容易だなと子供にはわからないように顔を見合わすパパとママでした。

子供が中身分かったら面白み半減ですからね。そこはお楽しみということで内緒にしておこうと思います。

 

追記:ドラえもんでも試してみた

少しタイプがちがうこのドラえもんでも試してみました。


▲シリアルは右下に印字です。
同じく10桁なので右から五番目の番号「5」で狙います。


▲検証どおりであれば5番はどこでもドア


▲検証どおりですね。

 

まとめ

バンダイから発売されている「びっくら?たまご」は中身のおもちゃを判別する方法があります。

外袋裏面の下側に10桁の数字が刻印されており、右から5番目の数字がおもちゃ番号となります。

いつも被って残念がる息子の顔がこれからは笑顔に変わることでしょう!是非、参考にしていただければと思います。

ただ、すべてのシリーズで検証した訳ではないのでお試しは自己責任でお願いしますね。

おすすめ記事



-お役立ち, ライフスタイル