札幌市水道記念館へ行ってきました。
屋内展示が一部リニューアルされ、より一層楽しめるスポットとなりましたよ! 屋外も屋内も無料!子供の水遊びに最適な水道記念館は水のことも学べる充実した施設です。
夏の定番。子連れお出かけスポットを紹介します。
冬期間は閉館しています。 開館期間4月中旬~11月中旬
目次
札幌市水道記念館
屋外施設で水遊び
水道記念館と言えば何と言っても水遊び!眺めが良く家族そろってゆっくり過ごせる屋外施設から紹介します。
前庭の噴水
水遊びで特に人気なのが、建物前庭にある噴水です。
噴水の周りには芝生が広がっているので、シーズンには水遊び来館者のワンタッチテントでいっぱいになります。
噴水は碁盤の様に広がった敷石の角から噴き上がります。
走り回ったり、噴水を足で止めてみたり楽しそうです。
カナール
こちらの水路の奥にも芝生広場が広がっています。
グラニットボール
約1トンの石の玉が水圧によって浮き、手で触れると回転します。
屋外の水遊びはこれら3点がメインです。他にも水道管などのモニュメントが展示されているので、散策してみるのもオススメです。
札幌市水道記念館の室内設備
ここからは室内設備です。屋内でも水遊びはもちろん楽しい遊具などが沢山揃っています。
エントランス
建物に入るとウォッピーと両サイドを水が流れるエスカレーターがお出迎え。
入り口のウォッピーのお腹部分から水道水を汲む事ができます。水筒に汲んで中で飲むといいでね。
水と光りの幻想的な順路を進んで行くとアクアミュージアムです。
アクアミュージアム
まずは水工場からです。
浄水場の展示には自らが水になったつもりで入って行き、水道水ができる工程を体験できます。 また、ガラス張りの床下には地中に埋められている水道管がどの様になっているのか目視できます。
勉強になりますね。
更に進むとアクアタウンです。
アクアシネマでは世界の水事情や札幌の水道水のアニメなどを上映しています。また、水道管の耐震補強がどの様にされているかも分かりますよ。
他にも街をイメージした展示は昔の水と暮らしがどの様なものであったか、普段の生活でどの位、水を使用しているかなど、わかりやすく展示しています。
サイエンスパークは子供に大人気!!
登ってくぐって楽しめるアスレチックジムや大きな水鉄砲が大人気。 エンジェルリングはボタンを押すと霧が発生しテーブルを押すと霧が輪となって飛び出ます。 アップダウンウォッピーはポンプで水中のウォッピーを操作し点数を競います。
基本このコーナーで長らく時間を使っていたんですが...
水道の循環を学べます。
ピンポン玉を水と見立て、海から発生した水蒸気が雨となりダムから川に流れ、浄水場へ。そこから水道水になるまでの流れとなっています。
これは楽しいですよ。息子はいつまでもみていました。
ところどころにボタンや歯車など操作できる仕組みもあるので見て触れて楽しめます。
最後は水道記念室で資料などの展示を見れます。
1階にはキッズルーム
すべての展示をみてまわると入り口のあった1階に戻ります。
キッズルームや図書館があるので、小さなお子さんでも十分に楽しむことができます。キッズルームには授乳室もありますよ。
また、2階には多目的ホールもあるので、真夏に外が熱い時はエアコンがきいたこちらでお弁当を食べるといいですね。
特に赤ちゃんとお出かけの場合は始めにチェックしておきましょう。
札幌市水道記念館の概要
【休館日】
月曜日 (月曜が祝日の場合は翌日)
冬期間は閉館しています。 開館期間4月中旬~11月中旬
【開館時間】
9:30~16:30
【駐車場】
無料(普通車88台)
【TEL】
011-561-8928
【住所】
〒064-0942
札幌市中央区伏見4丁目
まとめ
札幌市水道記念館は水遊びするには最適なスポットです。
小さなお子さま連れの水遊びデビューには持ってこいの場所ですよ!真夏の暑さで熱中症の心配があるときは冷房がきいた屋内施設で遊ぶこともできます。
お子さんの体力に合わせて遊ぶ場所を選ぶことができるのはうれしい限りです。
屋内施設はリニューアルして楽しみが増えました。是非、一度足を運んでみてくださいね。
札幌市内の室内お出かけスポット
-
【札幌市内】子供連れにオススメの室内お出かけスポット!冬でも雨でもOKな遊び場を紹介
雨や雪が降るとお出かけがおっくうになりますよね... でも、子供は元気いっぱい、お家遊びではフラストレーションがたまって「どっか行かないの!」とせがまれる事が多々あります。 そんな時にさっと遊びに行け ...
続きを見る