小樽がスノーキャンドルで彩られる冬の祭典「小樽雪あかりの路」に行ってきました。
人のぬくもりを大切に小樽市民手作りのキャンドルが各所に灯ります。いつまでも変わらない「あったかさ」を大事に催されています。
小樽運河にはろうそくの灯ったガラスの浮き玉が水面に並び、氷やロウで作られたキャンドルホルダーが雪の中に配され幻想的な空間を演出します。
今回は小樽市街のメイン会場を散策!おすすめの駐車場とそこからの会場の回り方を写真多めで紹介していきますね。
目次
小樽雪あかりの路 開催概要
■開催期間
2020年2月9日(金)~2月16日(日)
※前夜祭2月8日(土)
■時間
17:00~21:00
■会場
<メイン会場>
・運河会場
・手宮線会場
・朝里川温泉会場
<準メイン会場>
・小樽芸術村会場
・天狗山会場
他、市内40箇所にあかりの路会場があります。
詳細は公式サイトからご確認ください。
小樽雪あかりの路 駐車場は?
小樽雪あかりの路では専用の駐車場はありません。
車で訪問する場合は、近隣のコインパーキングを利用しましょう。駐車場を選ぶ上で注意したいのが料金ですよね。運河沿いの駐車場は料金設定が高い傾向があります。
そこでおすすめは小樽観光駐車場です。
料金は1回600円。時間制ではないので安心です。営業時間は以下となっています。
4月~10月 7:00~19:00
11月~3月 7:00~18:00
え?18:00で終わりなら雪あかりの路ほとんど見れなくないか?って思いますが大丈夫!
開催期間中は21:00まで営業しています。
この金額で場所も悪くないので、ある程度の混雑は覚悟して現地に行ったのですが、すんなり入ることができました。
土曜日の17:00頃に到着しましたが、数台の空きはあったと思います。日や時間によって違いがあると思いますがおすすめです。
それともう一つ大きなおすすめポイントは「巡視船えさん」によるイルミネ-ション点灯!!
車を停めたらすぐに見れます。
2月8日~17日までの17:00~22:00まで点灯。小樽雪あかりの路開催期間に合わせて点灯しているので是非見ていただきたい光景です。
悪天候や事案対応等が必要となった場合、一部又は全部を中止する場合があるそうです。
小樽市街のメイン会場を散策
運河会場(メイン会場)
駐車場から運河に向かうと、左手にこの光景が現れます。綺麗ですね。
そして、右手にはこちら。
ほとんど人がいないように見えますが、たくさんいます。(写真の撮り方で人が消えてます。)
混雑です(汗)
駐車場がそうでもなかったので安心していたのですが、さすがに北海道を代表するイベントですね。
運河会場、川の脇通路もすごい人です。普通に歩くのが大変なくらいでした。
運河の脇にもあかりが灯され幻想的です。ハート型の座って撮れるスポットなどは大人気でした。
そして、夜空にはオリオン座が!
写真では見えづらいかもしれませんが、天気がよければ綺麗に見ることができるので夜空も眺めてみてください。
運河会場メインの橋まで到着。
運河の表面には氷がはってこの時期しか見れない光景です。
会場にはおみやげグッズの販売所もあります。
手作りのキャンドルホルダーが並んでいますよ。毎年余ったロウを溶かして手作りしているそうです。
それでは、次の会場へ行きましょう。
小樽芸術村会場(準メイン)
似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)の隣にあります。
ここではチューブそりが楽しめます。コースがスラロームになっているのですごくスリリングで楽しそう。
子供とイベントに参加するならここは外せませんね。
他にも芸術的なモニュメントもありました。
ではもう一つのメイン会場、手宮線跡地へ向かいます。
手宮線会場(メイン)
こちらは運河会場よりも長い区間にキャンドルが灯されています。
見物客もたくさんいて混雑していました。
会場の脇にはイベント本部があり、トイレもありますよ。
無数のキャンドルホルダーが幻想的。ここは人気の撮影スポットになっていました。
他にも見どころはたくさん。並べます。
言葉はいらないですね。
手宮線会場では途中で炊き出し的に無料でお餅が提供されていました。
まさに人のあったかさを感じるイベントでした。
すごく寒かったですけどね。大寒波が襲来していましたからね。
それでも、大満足で20:00すぎまで会場を楽しみました。
さいごに
小樽雪あかりの路を紹介させていただきました。
思っていた以上に良かった!
去年行こうと思っていて叶わなかったので今年はなんとか行きたいと、寒波にもかかわらず訪問しました。途中雪が降りましたがすぐにやんでくれて見学しやすかったです。
札幌では同じ時期に「さっぽろ雪まつり」が行われていますが、小樽の雪あかりも良いです。雪まつりに観光で来た方は、となり街の小樽まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめです!
では!
-
小樽のグルメ「若鶏時代なると本店」定番メニュー半身揚げとザンギを食す!無料駐車場完備
小樽の観光グルメと言ったら 海鮮! なんですが。 他にも、スイーツやラーメンなど、北海道を代表する有名店が軒を連ねます。 今回はその中でも特に異彩を放っている名店「若鶏時代なると」におじゃましてきまし ...
続きを見る