広告 イベント

支笏湖氷濤まつり2020ライトアップや花火を堪能しよう!駐車場は混雑必至です。

支笏湖の水をスプリンクラーで吹付け凍らせたオブジェはまさに支笏湖ブルー!夜は色とりどりにライトアップされ幻想的な空間を演出する支笏湖氷濤まつり。

週末には花火が打ち上げられ観客を魅了します。

こちらの記事では

  • 開催日程やイベント情報
  • 駐車場やバス時間について
  • 花火大会時の駐車場混雑状況
  • 氷濤まつり会場の様子

特に駐車場の混雑状況については、実際に氷濤まつりに参加して確認できたことですから必見です。

花火大会を見る方は会場入りの時間に注意してくださいね。道路が混雑し車列ができますから。

スポンサーリンク

 

支笏湖氷濤まつり2020年の日程

まずは何より支笏湖氷濤まつり2020年の日程を確認しておきましょう。

【開催期間】 2020年1月24日(金)~2月16日(日)

【開場時間】 9:00~22:00 ※ライトアップは16:30~22:00 

【会場】 北海道千歳市支笏湖温泉

【入場料】 協力金としてお一人様300円

【協力金について】 氷濤まつりは来場者の協力金と地元企業や自治体からの協賛金で運営されております。会場入口にて協力金を支払うとポストカードがもらえます。

氷濤まつりの花火や各種イベント

支笏湖氷濤まつりは昼は氷のすべり台や洞くつ、かまくらなどを楽しむことができ子どもたちが楽しそうに遊んでいます。

氷割りゲーム大会などイベント盛りだくさんでお子さま連れにうれしいまつりとなっていますよ。

そして夜は幻想的なライトアップで大人も子供も魅了します。

 

色とりどりの光でライトアップされた氷のオブジェは幻想的な雰囲気を創り出します。また、毎週末に行なわれる花火も一層会場を盛り上げます。

それでは支笏湖氷濤まつりで行なわれるイベントや遊べるアトラクションを紹介します。

イベント

氷濤まつり 花火

■冬の支笏湖花火の世界  
開催期間の土日は18:30から打ち上げ花火が上がります。幻想的な氷濤のライトアップと共に会場を彩ります。

■氷濤ダイナミックナイト
和太鼓のダイナミックな演奏が行われます。

■氷濤アイスカット大会
氷切りのゲーム大会。景品が当たります。

その他にもフラワープレゼントや氷濤ウェディングなどイベントは盛りだくさんです。

遊べるアトラクション

氷濤まつり すべり台 ■アイススライダー 氷で作ったすべり台。ソリがなくても防寒着だけで滑ることができます。

■チャイルドリンク
子供用のスケートリンク。スケート靴は必要なりません。靴のまますべります。ヘルメットを貸出しているので必ず着用しましょう。

イベント詳細は公式サイトで確認ください。

 

支笏湖氷濤まつりの駐車場やバス時間を確認

■駐車場

会場までは車がおすすめです。

駐車場は支笏湖温泉駐車場を利用しましょう。会場は支笏湖と千歳川の合流地点で支笏湖温泉の辺りです。丸駒温泉旅館側ではないので注意してください。

駐車台数も十分確保されていますが、週末は混雑が予想されますのでなるべく余裕をもって会場入りしましょう。

駐車場は普通車無料です。

■バス

観光の場合はバスを利用しましょう。

新千歳空港から支笏湖までのバスが氷濤まつり期間の土日祝に限り臨時増便されます。

バスルート(新千歳空港→支笏湖)

新千歳空港

新千歳空港国際線ターミナル

南千歳駅

千歳駅前

本町2丁目
ホテルグランテラス前

錦町十字街

新星

支笏湖
※往復運行します。

札幌方面から向かう場合はJRで千歳まで行き、そこからバスに乗り継ぐと良いですね。

また、札幌駅北口から片道500円で乗れる名湯ライナー(送迎バス)が運行しています。ただしこちらは指定の宿への宿泊が条件になっています。

名湯ライナーが使える宿
・丸駒温泉旅館
・しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
・レイクサイドヴィラ翠明閣
・休暇村支笏湖
・支笏湖第一寶亭留 翠山亭
・オーベルジュ支笏湖翠山亭倶楽部
・しこつ湖鶴雅別荘碧の座

楽天トラベルで支笏湖の宿を検索

 

注意!支笏湖氷濤まつり駐車場混雑状況

2019年の支笏湖氷濤まつりがはじまってすぐの日曜日に訪問してきました。

現地に16:15位だったと思いますが到着しました。

 

札幌から向かったので地図の青いルートを通っていきました。会場の駐車場へは右折で入りますが、前に7~8台の車が並んでいました。でも、千歳方面からの車列は10台どころではなかったです。結構な車列に、、、先が見えないくらいでした。支笏湖に向かう主要な道路ですからしかたないですね。

駐車場への誘導は係員がします。札幌方面からきた車と千歳方面からきた車を交互に入れているので札幌方面から行った方が車列のストレスはすくなそうです。ただ、道幅が狭かったり急カーブがあったりと支笏湖までの雪道運転にはかなり気を使います。念頭に入れておきましょう。

花火を見るのが目的でその前に子どもが遊べるようにと16:00頃を目指したのですがそれが正解でしたね。約10分位ならんで駐車できました。(千歳方面からだともう少し長い時間並んだと思います。)

少し遅れると花火が始まる前に駐車できないケースもあると思うので早めに行くことを心掛けましょう。

花火が終わって19:00前に現地を離れましたが、その時間でも入場待ちの車が車列を作っていました。花火打上ギリギリに会場入りした場合、車の中で花火の音を聞くことになりそうです。

あくまでも僕が訪問した日の状況です。日時によっては札幌方面からでも大混雑のケースがあると思われますので参考までとしてください。

 

幻想的な氷濤まつりの様子

それでは幻想的な氷濤まつりの様子をお伝えしていきます。

支笏湖温泉駐車場付近のイルミネーション 駐車場から会場へ向かうと広場があってイルミネーショントンネルなどがあります。

そこから下って行くと会場です。

山線鉄橋
山線鉄橋の脇が会場です。

氷濤まつり入口
入り口は氷のトンネルとなっております。

氷濤まつりエントランストンネル
トンネル内を進むと受付があります。

料金はおとな1名300円です。協力金という形です。

氷濤まつりポストカードとドリンク割引券

協力金を支払うとこちらのポストカードがもらえます。大人2名分です。小学生の息子は無料でした。ポストカードにはドリンク100円引き券がついているので、コーヒー・甘酒・ホットミルクが割引となります。

会場で再入場する際はこのポストカードを提示することになるので、一度会場から離れる場合はポストカードを持って出るようにしましょう。再入場はトンネル横の出口からとなります。

 

ブルータワーがそびえ立つ トンネルをぬけるとそこは幻想的な氷濤の世界!これはブルータワーです。

氷のオブジェは昼は支笏湖ブルーできれいです。

氷濤まつり 昼のブルータワー

2016年に遊びに行った際に撮った写真です。ナチュラルな水色の氷が本当にきれいですね。

会場内には大きな氷のオブジェが処狭しと並んでいます。

展望台
ビッグマウンテンとブルーシャトーをつなぐ天空回廊の先にある展望台。

氷濤まつり展望台からの眺め
展望台からの眺めです。

ブルーシャトー通路
展望台から先に進むとブルーシャトーを螺旋状にくだります。

ブルーシャトー内部
ブルーシャトーを降りたところです。

氷濤神社
氷濤神社

シャンデリアドーム
シャンデリアドーム

氷族館
氷族館

 

氷の滑り台
氷のすべり台は全部で3つのコースがあってすごく楽しそうに遊んでいます。

チャイルドリンク
チャイルドリンクは靴のままあそべるスケート場です。ヘルメットは貸出していますよ。

会場脇の休憩所
会場脇には休憩所や軽食販売がされています。寒くなったら暖かい室内で休憩できます。

あれやこれやと見て遊んで楽しんでいると時間です。花火です!

氷濤まつりを彩る花火
カウントダウンのアナウンスがあって始まります。

山の上から花火はあがります。会場内ではどの場所からでも見上げることができ、約10分間の花火大会です。

駆け足で紹介してきましたが他にもたくさんの見ごたえのあるオブジェがあります。是非会場でその幻想的な雰囲気を味わってください!

【スポンサーリンク】

 

さいごに

いかがでしたか、支笏湖氷濤まつり楽しいですよ!

お子さま連れはお昼。 カップルや大人は夜。

いずれも楽しめるまつりです。

でも、どっちも楽しみたい!子供にもライトアップされたオブジェや花火も見せたい!という方がほとんどでしょう。

その場合は昼過ぎに来場してすべり台などの遊びを満喫し、一度休憩してから18:30の花火を見て、幻想的な夜の氷濤まつりを堪能しましょう。

花火が始まる時間が遅くないので子供でも無理なく楽しめますよ!

あわせて読みたい

札幌のお出かけスポットまとめ!子連れで遊べる場所を探そう【季節別】

札幌の子連れで遊べるお出かけスポットを紹介します。 「春夏秋冬」様々な表情を見せてくれる札幌。 厳しい冬も暑い夏も子供と楽しめるスポットはたくさんあります。 こちらの記事では季節別にお出かけ情報をまと ...

続きを見る

おすすめ記事



-イベント
-, ,